| *ダンシングキャップ 1968 芦  | Native Dancer 1950 芦  | Polynesian | Unbreakable | 
| Black Polly | |||
| Geisha | Discovery | ||
| Miyako | |||
| Merry Madcap 1962 鹿  | Grey Soverign | Nasrullah | |
| Kong | |||
| Croft Lady | Golden Cloud | ||
| Land of Hope | |||
| ホワイトナルビー 1974 芦  | *シルバーシャーク 1963 芦  | Bussion Ardent | Relic | 
| Rose O'Lynn | |||
| Palsaka | Palestine | ||
| Masaka | |||
| ネヴァーナルビー 1969 黒鹿  | *ネヴァービート | Never Say Die | |
| Bride Elect | |||
| センジュウ | *ガーサント | ||
| スターナルビー | 
| 現役時戦績 | 公営(東海)通算12戦10勝(1200〜1800m)の後中央入りし、JRAで4〜6歳時に20戦12勝(1600〜2500m)。有馬記念(G1芝2500m)2回、安田記念(G1芝1600m)、マイルCS(G1芝1600m)優勝。 | 
| 血統特徴 | オグリキャップはマイラーといわれながら2500mまで克服した。だが本質的にはパワーある短距離血統である。 父ダンシングキャップは英仏4〜5歳時20戦5勝の2流スプリンター。 母父シルバーシャークは仏米15戦10勝のマイラーでムーランドロンシャン賞(仏G1芝1600m)の勝ち馬。種牡馬としてもマイラー型。母ホワイトナルビーはオグリキャップの他に桜花賞(G1芝1600m)馬オグリローマンを出している。 母母父ネヴァービートは10戦1勝の中距離型。  | 
| 産駒特徴 | パワフルなスピードタイプ。ただし距離はそこそここなせそう。ダートや重馬場は得意。仕上がりは早いほう。 | 
| 代表産駒 | オグリワン(小倉3歳S[G3芝1200m]2着) アラマサキャップ(クイーンS[G3芝2000m]2着)  | 
| 
          | |||||||||
| 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
| 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 140位 | 138位 | |
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |