| *ミルジョージ 1975 鹿 | Mill Reef 1968 鹿 | Never Bend 1960 | Nasrullah |
| Lalun | |||
| Milan Mill 1962 | Princequillo | ||
| Virginia Water | |||
| Miss Charisma 1967 鹿 | Ragusa 1960 | Ribot | |
| Fantan | |||
| *マタティナ 1960 | Grey Sovereign | ||
| Zanzara | |||
| テイトヤシマ 1970 鹿 | *ラークスパー 1959 栗 | Never Say Die 1951 | Nasrullah |
| Singing Grass | |||
| Skylarking 1950 | Precipitation | ||
| Woodlark | |||
| ヤシマジェット 1960 鹿 | *ソロナウェー 1946 | Solferino | |
| Anyway | |||
| ヤシマニシキ 1948 | *セフト | ||
| 神正 |
| 解説 | |
| 現役時成績 | 地方競馬で3〜5歳時に走り14戦9勝(1000〜3000m)。東京大賞典と東京王冠賞優勝。その後JRAで6〜7歳時に走り通算11戦3勝(2200〜3200m)。その3勝は天皇賞春、有馬記念、宝塚記念の3つのG1レース。そのほかに天皇賞春2着がある。89年の年度代表馬。 |
| 血統特徴 | 父ミルジョージは米4歳時4戦2勝(1400〜1700m)。引退後すぐに種牡馬として輸入された。 母父ラークスパーは英愛10戦3勝で英ダービー馬。 母母父ソロナウェーは愛2000ギニー馬。 |
| 産駒特徴 | 2000m以上が得意なステイヤー。ジリ脚。 |
| 代表産駒 | シグナスヒーロー(ステイヤーズS2着など) |
|
| |||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
116位 | 70位 | |
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |