[ノーザンダンサー系→サドラーズウェルズ系]
| Sadler's Wells 1981 鹿  | Northern Dancer 1961 鹿  | Nearctic 1954  | Nearco | 
| Lady Angela | |||
| Natalma 1957  | Native Dancer | ||
| Almahmoud | |||
| Fairly Bridge 1975  | Bold Reason 1968  | Hail to Reason | |
| Lalun | |||
| Special 1969  | Forli | ||
| Thong | |||
| デュネット 1976  | *ハードツービート 1969  | *ハーディカヌート 1962  | *ハードリドン | 
| Harvest Maid | |||
| Virtuous | Above Suspicion | ||
| Rose of India | |||
| Pram 1969  | Fine Top 1942  | Fine Art | |
| Toupie | |||
| Gourabe 1950  | Admiral Drake | ||
| Godille | 
| 解説 | |
| 現役時成績 | 仏米加日にて4〜5歳時通算15戦5勝(2000〜2500m)。カナダ国際選手権(加G1芝2400m)などの勝ち馬。ジャパンカップはベタールースンアップの9着。 | 
| 血統特徴 | 父サドラーズウェルズは欧州のノーザンダンサー系最良種牡馬。現役時は11戦6勝(1400〜2000m)で、愛2000ギニー、エクリプスSの勝ち馬。種牡馬としては芝の中長距離に強い名馬を数多く輩出している。 母デュネットは13戦5勝で仏オークスを勝った名牝。母父ハードツービートは14戦7勝(1200〜2400m)で仏ダービー(仏G1芝2400m)の勝ち馬。  | 
| 産駒特徴 | 中長距離が得意な芝向きの馬が多い。仕上がりが早く3歳戦から活躍。軽快さに欠ける。 | 
| 代表産駒 | シグナルライト(セントライト記念[G2芝2200m]2着など) クラフトマンシップ(函館記念[G3芝2000m])  | 
| サイアーランキング(日本) | |||||||||
| 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
| 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
          | 
      89位 | 104位 | |
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |