[ノーザンダンサー系→サドラーズウェルズ系]
*カーネギー(Carnegie)
牡・鹿毛・1991生・愛国産・1996から日本で種牡馬
| Sadler's Wells 1981 鹿  | Northern Dancer 1961 鹿  | Nearctic 1957 黒鹿  | Nearco | 
| Lady Angela | |||
| Natalma 1957 鹿  | Native Dancer | ||
| Almahmoud | |||
| Fairly Bridge 1975 鹿  | Bold Reason 1968 鹿  | Hail to Reason | |
| Lalun | |||
| Special 1969 鹿  | Forli | ||
| Thong | |||
| Detroit 1977 黒鹿  | Riverman 1969 鹿  | Never Bend 1960 鹿  | Nasrullah | 
| Lalun | |||
| River Lady 1963 鹿  | Prince John | ||
| Nile Lily | |||
| Derna 1961 鹿  | Sunny Boy 1944 鹿  | Jock | |
| Fill de Soleil | |||
| Miss Barberie 1950  | Norseman | ||
| Vaneuse | 
| 解説 | |
| 現役時成績 | 仏米にて3〜5歳時に走り通算13戦7勝。凱旋門賞(仏G1芝2400m)、サンクルー大賞典(仏G1芝2400m)優勝。94年フランス年度代表馬。他にBCターフ(米G1芝2400m)3着など。 | 
| 血統特徴 | 父サドラーズウェルズは欧州のノーザンダンサー系最良種牡馬。現役時は11戦6勝(1400〜2000m)で、愛2000ギニー、エクリプスSの勝ち馬。種牡馬としては芝の中長距離に強い名馬を数多く輩出している。 母デトロワは4歳時に凱旋門賞を制した名牝。母父リヴァーマンは8戦5勝で仏2000ギニー(仏G1芝1600m)の勝ち馬。 母母父サニーボーイはテディ系。現役時は11戦4勝で仏ダービー4着の成績だが種牡馬として仏リーディングサイアーになった。 母母母父ノーズマンは23戦9勝でガネー賞(仏G1芝2100m)の勝ち馬。  | 
| 産駒特徴 | 芝向きの中長距離型か。叩かれて上昇。 | 
| 代表産駒 (国内)  | カーネギーダイアン(青葉賞[G3芝2400m]) | 
| サイアーランキング(日本) | |||||||||
| 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 
| - | - | - | - | - | - | - | - | 177位 | |
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |