| *シャルード 1983 芦  | Caro 1967 芦  | *フォルティノ 1956 芦  | Grey Sovereign | 
| Ranavalo | |||
| Chambord 1955 栗  | Chmossaire | ||
| Life Hill | |||
| Angel Island 1976 鹿  | Cougar 1966 黒鹿  | Tale of Two Cities | |
| Cindy Lou II | |||
| Who's to Know 1970 黒鹿  | Fleet Nasrullah | ||
| Masked Lady | |||
| *パシフィカス 1981 黒鹿  | Northern Dancer 1961 鹿  | Nearctic 1954 黒鹿  | Nearco | 
| Lady Angela | |||
| Natalma 1957 鹿  | Native Dancer | ||
| Almahmoud | |||
| Pacific Princess 1973 鹿  | Damascus 1964 鹿  | Sword Dancer | |
| Kerala | |||
| Fiji 1960 栗  | Acropolis | ||
| Rififi | 
| 解説 | |
| 現役時成績 | JRAにて3〜5歳時に走り通算16戦10勝(1400〜3200m)。菊花賞(G1芝3000m)、天皇賞春(G1芝3200m)、宝塚記念(G1芝2200m)優勝。その他、皐月賞、日本ダービー、有馬記念、朝日杯3歳Sの4つのG1で2着。また、通算4回のレコード勝ち。 1993年度代表馬。1994最優秀5歳以上牡馬。  | 
| 血統特徴 | ナリタブライアン(父ブライアンズタイム)の半兄。 父シャルードは英愛仏米18戦7勝の中堅馬。 母父ノーザンダンサーは世界的大種牡馬。 母母父ダマスカスは米32戦21勝でベルモントSなどに勝った名馬。  | 
| 産駒特徴 | 長距離の芝向き型。産駒はスピードも併せ持ち短距離から活躍する馬もでるだろう。 | 
| 代表産駒 | |
| サイアーランキング(日本) | |||||||||
| 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 
| - | - | - | - | - | - | - | 366位 | 133位 | 90位 | 
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |