えちご源流愛好会トップ渓流釣り入門>釣れない時はどうする

●釣れない時はどうする

まったくアタリもなく、魚が釣れないことがあります。いつもいつも爆釣でないところが、渓流釣りの魅力の一つかもしれません。だから、釣れた時の感動があるのです。
でも、釣り人たるもの、ボウズでは面白くありません。ホントは自慢したいんです。

◆まずは竿を出してみよう

毎日のように川に通っている人と、年に数回しか竿を出さない人では、釣れる数が違ってくるのは当然ですね。年間で延べ数時間程度しか竿を出さない人が、数百時間も通い詰めている釣り人の釣果に、かなうはずがありません。 どんなに考えて悩んで研究しても、実際のフィールドに出かけてみなくては始まりません。何よりも、渓魚を釣り上げるチャンスの回数を増やすことが、先決ですよ。
こんなサイトを見ているよりも、渓流に出かけて見ましょう(笑)。

◆魚がいない

なんと、魚がいない渓流があります。残念なことに過去に鉱毒が流れた川や、土石流で渓魚が全滅した川、エサが育たない川や、原因不明の川もあります。いないものは釣りようがありません。しかたありません、他の川へ出かけましょう。
世話人の知っている渓流でも、数年前までは豊富に釣れたのに昨年出かけたら、全滅していた渓流がありました。
余力があれば、放流活動に参加するのも一つの手段かもしれませんね。

◆エサ(ルアー)が違う

全く釣れないのに、エサやルアーを変えたとたんに釣れることがあります。その時によって、魚が食べているものは違います。魚にあわせて、エサを変えてみて下さい。

◆ポイントが違う

きっと、あなたは違う場所を狙っているのかもしれません。落ち込みばかりを狙っていても、実は瀬にいるのかもしれません。淵を狙っていますが、流芯にいるのかもしれません。
あと、どんな渓流でも魚のいないゾーンがあります。なぜかは分らないのですが、「いないいないゾーン」があることは事実です。きっと、釣られてしまったのでしょう。魚がいるところまで遡行して下さい。

◆釣り人が入った直後

本流ではあまり気にしなくても良いのですが、源流では致命的です。荒らされていないポイントを狙うか、もっと上流へ入るか、思いきって違う渓流に入るか?あなたしだいです。渓流で釣り人が入るとしばらくは釣りになりません。先手必勝ですね。

Copyright (C) 1996- TUNNEL
<サイト内のどのページでもフリーリンクです。
えちご源流愛好会トップ渓流釣り入門>釣れない時はどうする