えちご源流愛好会トップ渓流釣り入門>魚がかかったら

●魚がかかったら

魚が掛かった時の興奮は説明しがたいものがあります。釣りを知らない人には理解できないと思います。取り込むまでが勝負です。バラさないようにキャッチしましょう。
基本は、魚を弱らせてから、自分の方へ寄せて、網で取り込みます。ケースバイケースで、一気に抜き上げることもあります。岸へズルズルと引き上げることもあります。
ルアーの場合はラインの強度が許すならば、早めに寄せてしまいましょう。源流部ならドラグはなくても、たいていは問題ありません。本流トラウトとなると話は違いますが。

◆テンション

仕掛けのテンションは一定になるようにします。たるませるとバレやすくなります。逆に、無理に引き上げようとすると仕掛けがきれてしまいます。最後まで、糸のテンションが一定になるように竿をコントロールします。

◆やり取りは水中で

魚は弱ってくると水面に浮かんで来ます。無理に水面まで上げようとすると、エラ洗いされてバレてしまいます。ある段階までは、魚が水中にいるようにしてやり取りします。竿は垂直に上げるよりも、やや横向きに引くようにして、魚が暴れないようにしたほうがバラシは少なくなります。

◆水の流れ

イワナやヤマメが好む流速は30cm〜70cm/秒くらいです。しかし、流芯では2m/秒くらいになります。掛かった魚が流芯へ逃げ込むと、一気に流されます。まずは流芯に逃げ込まれないようにしましょう。
もし、流芯へ入ってしまったら、無理に引っ張らずに、自分も下流へ移動します。そして、取り込みやすいところまで下りてゆきます。無理に引き上げようとすると、仕掛けが切られます。

◆障害物に注意

渓流にはいろいろな障害物があります。魚にとっては格好の逃げ場です。岩の下や滝つぼに逃げ込まれないようにしましょう。最大の障害物は流木です。流木の中に逃げこまれたら、上げることはほとんど不可能になります。注意して下さい。

Copyright (C) 1996- TUNNEL
<サイト内のどのページでもフリーリンクです。
えちご源流愛好会トップ渓流釣り入門>魚がかかったら