サークルのご案内

サークル
について
地域の公民館やコミュニティセンター等にギター愛好者が集まり、自主的に活動をしていく団体です。専門家に講師を依頼し、各自が継続的に指導を受け技術を向上させていきます。

活動内容
サークル活動と言っても、普段は個人的に指導を受けることが中心となります。(1人10分以内) 各自が自分のペースで上達していくことが出来ます。休憩時にはお茶を飲みながら歓談し、親睦をはかります。
サークルによっては年1回、合奏で演奏会等に出演する事があります。その場合は二ヶ月間程度、個人指導をやめて合奏練習に取り組みます。

サークルの
統一規則
本来サークルは会員主体の自主活動ですから、条件や規則も個々に異なってくるものですが、私(根本)が指導するサークルの会員は皆が同じ条件で継続的にやっていけるようにとの考えから、以下のように決めさせていただいています。

 ***
 ***

活 動 日
月3回(祝日はお休み)

会 費
月4,500円

会費納入
毎月の会費は前月28日に銀行口座自動引落しにより、納入いただきます。

他の費用
1.会場使用料は会費の中から支払われますが、お茶代等は別に会計係が集めます。
2.雑費として年額3,000円ご負担願います。(2回に分け3・9月分会費と共に引落)

休 会
休会の制度はありません。 1ヶ月以上連続して休む場合も会費は全額納入して下さい。

退会規定
万一退会される場合、なるべく退会する月の前月18日迄にお申し出下さい。
[例]3月一杯まで在籍し、4月から退会する場合で、
1.3月18日迄に申し出た場合 ……
  4月分会費[3月28日引落]は引落されません。
2.3月末日迄に申し出た場合 ……
  4月分会費は引落されますが、後日返金いたします。
3.3月末日を過ぎて申し出た場合 ……
  4月分会費は引落され、返金致しません。
上記2.の場合、口座へ手数料を差し引き振込み返金致します。