一歩物件

交通標語であります。
「あと一歩 横断歩道は そこにある」
とのことなんでした。
言わんとしていることは十分に伝わってくるわけでありますけれども,具体的に「あと一歩」と数字を出されてしまうと「ホントに一歩かあ〜?」と言ってみたくなってしまうわけでした。悪い大人でありますね。
確かに横断歩道は見えるところにあって,写真では半分より上のあたりで道路を横切っている白い線がそれであります。
「そこにある」わけでありますけれども,「あと一歩」というのはかなりの巨人でないと無理のようなんでした。15メートル級はもちろん,50メートル以上の超大型巨人でも届かないかもしれないんでした。
そこまで一歩でいけるような巨人であれば,横断歩道まで行かずにひょいと道路をまたげばその方が安全のような気もするところでありますけれども。
いや巨人がいて食われてしまうというだけで人類はピンチでありますが。
新潟市東区・藤見町1あたり。