薬師神社
薬師神社
(関屋大川前1ー11ー19)


信濃川と関屋分水路の分岐点に程近いところにある神社。
関屋というのはかなり範囲が広いのだけれども,川に近い関屋大川前や関屋恵町,関南町あたりは歩いていても面白いところ。玄関先にシャチホコを飾っている家があったりして,独特の雰囲気を持っているんである。
で,この薬師神社。住宅密集地の中にポカリとあいたスペースにあって,厳かな感じは,悪いけれどもあまりない。さらにそばには大きな道路が通っていたりすることもあってか,なんとなく落着かない。

でも境内には神輿が見えるように置かれていて(写真では見えないけれども),神社自体は元気に活動しているような感じが見える。
こま犬は変わった表情を持っていて,なかなかいい感じ。台座が新しくなっていて年代がわからないけれども,昭和10年代くらいのような気がする。