[ロイヤルチャージャー系→サーゲイロード系]
| Lord Gayle 1965 黒鹿 | Sir Gayload 1959 鹿 | Turn-to 1951 鹿 | Royal Charger |
| Source Sucree | |||
| Somethingroyal
1952 鹿 | Princequillo | ||
| Imperatrice | |||
| Sticky Case 1958 栗 | Court Martial
1942 栗 | Fair Trial | |
| Instantaneous | |||
| Run Honey
1946 栗 | Hyperion | ||
| Honey Buzzard | |||
| Tuna 1969 栗 | *シルバーシャーク 1963 芦 | Buisson Ardent
1953 栗 | Relic |
| Rose O'Lynn | |||
| Palsaka
1954 芦 | Palestine | ||
| Masaka | |||
| Vimelette 1960 鹿 | *ヴィミー
1952 鹿 | Wild Risk | |
| Mimi | |||
| Sea Parrot
1948 | Ocean Swell | ||
| Precious Polly |
| 解説 | |
| 現役時成績 | 英独伊仏伊日で3から6歳時に走り通算20戦7勝(1600〜2400m)。5歳から頭角を現しフィーニクスチャンピオンS(愛G1芝2000m)、凱旋門賞(仏G1芝2400m)を制覇。1990年の全欧古馬チャンピオン。今後の活躍が期待される種牡馬。 |
| 血統特徴 | 父ロードゲイルは1400〜2000mの距離で8勝。その母コートマーシャルよりスタミナを受け継いだ。母父シルバーシャークはムーランドロンシャン賞(仏G1芝1600m)などの勝ち馬で仏米15戦10勝の名馬。 |
| 産駒特徴 | 2000m前後が得意な中距離型。パワーがあり芝の重やダートも下手ではなさそうだが、やや瞬発力に欠ける。 |
| 代表産駒
(国内) |
エイシンサンサン(小倉3歳S[G3芝1200m]など) |
| サイアーランキング(日本) | |||||||||
| 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 |
| - | - | - | 227位 | 83位 | 39位 | 22位 | 41位 | 67位 | |
| [PedLine] [Cyber Horse Racing World] |