[194] ぴかぴかの。 その2 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/04/03(Thu) 12:43:19

私も1年部、特殊の担任です。
あとは、あいかわらずの吹奏楽部。
やっと陽の目を見た学校図書館司書教諭免許で図書館担当。
そんな感じです。
今年の目標は、
@教務室内で走らない。
A教務室内で大声で笑わない。
Bジャイアンツ阿部選手のように2年目のジンクスを吹き飛ばす。
です。
がんばります。

美和>のどかさんも一年生だって。ピンクのスーツを買わなきゃ〜って言っていたけど、美和はどうなんだろう?

ゆきえ>一人暮らしすると、親のありがたみもよく分かるし、たまに帰る喜びも増えます。がんばってね!

しょうた>おけら中越の幹事として、待っています!


[193] ぴかぴかの。 投稿者:みわ 投稿日:2003/04/02(Wed) 21:00:17

1年生の担任になりました。
入学式が楽しみ。

そして、なぜか運動課外の担当です。
土日はきっとありません(涙)。
陸上に水泳にスキー。
体を動かしまくります。
今年の目標はモーグル・・・なんてね。
ゆきえも新しい生活を始めたんだね。
一人暮らし、気楽でいいよー。


[192] 新生活 投稿者:ゆきえ 投稿日:2003/03/30(Sun) 20:50:20

市役所に入庁して、はやまる3年、異動することになりました。
4月からの配属先は、市民病院総務課っていうところです。
病院勤務になるなんて思いもしなかったので、ちょっとびっくり。
病に倒れたときは、来てみてくださいな。

それともうひとつ。
25歳の春、とうとう一人暮らしをします。
場所は関屋で、病院勤務って知らないときに決めたから、遠いの〜。
どうなることやら。
がんばりまーす。

私も温泉がいいなー!日取りはいつでも可だよ。


[191] 飛ばされた 投稿者:しょーた(転勤族) 投稿日:2003/03/28(Fri) 17:54:44

久しぶりに見たら、結婚式とか書いてあってびびった!!
俺的には温泉に一票!!

明後日から、拉致監禁などで有名な、Kしわざき市の住人になります。


[190] ならば! 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/03/24(Mon) 09:00:34

回生旅行の日取り(結婚式か?)決めちゃいます。
私個人としては、11月にならないと部活が終わらないし、仕事も一段落しないから、11月あたりでどうです?
少し遅い紅葉を見ながら、もしくは初雪でも眺めながら、温泉なんていいねぇ〜!!
え?初滑り?! う〜ん、それも良いです。
返信オクレ、Mr.オクレ!(笑)


[190へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2003/04/26(Sat) 15:15:47

オクレ懐かしいー!!このあいだ、結婚式場見に行ったら、12月6日(大安)か、11月22日(イイ夫婦)はどうかと


[189] 回生旅行 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/03/17(Mon) 18:52:36

やっぱり、関東からも新潟からも適度に近いところが良いですよね。
そうすると塩沢なんてぴったり!湯沢でも新幹線があるし!
その辺りで良ければ、地元民☆美和と、近所民☆ゆっこで話し合いをしますよ。
誰かがやらなきゃ、集まらないしね・・・。
みーちゃん(笑)、それで良いかしら?!


[189へのレス] 投稿者:みわ(みーちゃん) 投稿日:2003/03/21(Fri) 12:55:06

風邪で倒れました。きのうは高熱&吐くで死んでました。今日は要録です。恐怖の3日間。


[189へのレス] 投稿者:つちや 投稿日:2003/03/22(Sat) 12:08:43

近いのはよいことです。はい。よろしくお願いします。はい。


[189へのレス] 投稿者:@do 投稿日:2003/03/23(Sun) 23:20:18

またまた、まかせっきりになってしまいそうですがよろしくお願いします。何か手伝える事があれば言ってね。シャトー塩沢ってどんなとこだっけか?オロナミンCがたくさん出てくるとこ?食堂が吹き抜けの2階にあるとこ?嫁入り前の丸基地をお供にひきつれて行きます。


[188] 父のパソコン借りてます。 投稿者:まるきち 投稿日:2003/03/01(Sat) 13:21:19

今週末は実家に帰ってるの。
久々に帰るという電話をしたら、父が結婚の話をしに来たのかと、心配してるらしい。(母情報)
シャトー塩沢行きたーい!!!!
月に一度くらいしかこの掲示板見れる機会がない(パソコンない)私ですが、次は絶対参加したいよぅ!・・なので誰か教えてね。


[187] こんなことしてる 投稿者:ごとうくん(とかいじんもどき) 投稿日:2003/03/01(Sat) 01:04:04

スキーいいなー。滑りに行きたいなあ。
職場のスキー旅行に行ったら、大嫌いな奴と同じ部屋になってしまい、散々な目にあいました。
仕事では、年度末に加え営業に生産部に煽られ、えらいことになっています。

OB桶いってきました。
先月の回生コンパ、とても行きたかったです。
その頃、恥ずかしながら横浜アリーナで完全燃焼してきました。
DVD買って予習していった甲斐がありました。
OB桶の前日土曜日は、先月のリベンジを果たすべく、にゃがさわと亀萬でサシ呑みしました。。
日曜日は、帰りの新幹線でつちやとサシ呑みしました。。。

最近、寮の夕飯の量が増えました。
ごはん(どんぶり)+味噌汁+おかず5品 から、おかず6品へ。
おかずはだいたい、魚、肉、煮物、天ぷら、サラダ(キャベツは山盛り)、おひたし
これはつちやになれる日も遠くないようです。

日記のようになってしまいました。ごめんなさい。
回生旅行、ぜひ行きたいです。シャトー塩沢いいねぇ。なつかしい!
でも、みわにとっては近すぎて旅行じゃないよね。いいの?


[187へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2003/03/01(Sat) 19:34:33

今日もお仕事。どにちナシ。ああ、土日ナシ。


[187へのレス] 投稿者:みわ 投稿日:2003/03/21(Fri) 12:54:00

いいの、いいの。実は六日町人だし。


[186] 何してる? 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/02/25(Tue) 18:07:35

みんな何してる?
美和はスキーしまくり?私も毎週滑ってるよ。
もうすぐ卒業式。それが終われば高校入試。
ああ、3月もあっという間に終わるんだろうね。

回生旅行、どうする?
いつがいいかな、幹事はどうする・・・。

みんな、カキコしようよ!


[185] かめまん、さいこ〜! 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/01/27(Mon) 09:13:38

25日土曜日、回生コンパが行なわれました。
参加者は、あどくん、杏子、よしえ、しょうた、土屋、長沢、あべゆう、ゆきえ、かな、みわ、ちか、冨岡くん、林、はるき(6回生)、私の15名でした。
イカリングを満足行くまで食べることができて、幸せでした。
大人になったなぁ・・・なんて。
土屋は豚カツを食べていました。
かめまん、まんきつ!

で、回生旅行の話を、ぜんぜんしないまま終わってしまいました。
というか、楽しすぎて忘れていたよ。
どうする?


[185へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2003/01/31(Fri) 22:54:43

いいなー。今掲示板見て知ったよぅ。くやしーーーーー!!!!回生旅行は絶対参加するよー!!


[185へのレス] 投稿者:みわ 投稿日:2003/02/07(Fri) 23:58:05

回生旅行は「シャトー塩沢」。どう?


[185へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/02/18(Tue) 09:01:14

シャトーいいかも!なつかしいね。みんなはどう?


[184] 回生コンパ追加連絡 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/01/24(Fri) 10:07:13

しょうたくんも参加です。もうちょっと増えるかもしれません。
とりあえず一次会は設定したけど、二次会どうします?ずっとかめまん?

小国中はインフルエンザが猛威をふるってます。
まだ1年生は学級閉鎖だよ。部活禁止だし。
私にとってはちょうど良いお休みです。
小国診療所の薬が足らないそうです。(戦時中みたいよね、薬がない!って・・・)
みんなも気をつけてください。

土曜日新潟で会いましょう。


[183] うふふ 投稿者:あど@出張帰り 投稿日:2003/01/22(Wed) 03:05:10

仕事始めから1日も休みなく働いたおかげで、今週は今日から仕事お休みです!(呼び出されなきゃね…)
で、木曜ぐらいから新潟でぶらぶらしてるかも。
平日ひまな人いる?  わけないよね…。
にく、いろいろお世話してもらってありがとう。
土曜は亀萬だ!! まっててねイカリング!!


[183へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/01/24(Fri) 10:04:06

今掲示板を見たよ。昨日まで新潟に出張だったのに・・・。残念だわ。


[182] というわけで 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/01/06(Mon) 09:38:35

回生旅行の打ち合わせも兼ねて、新年会も兼ねて、飲みませんか?
1月のOBオケの前の日、25日の土曜日はいかがですか?やっぱり五十嵐かなあ。
連絡ください。飲み案を!
ケイタイメールでも受け付けます。
yuttan-yuttan@docomo.ne.jp


[182へのレス] 投稿者:あど@休みボケ中 投稿日:2003/01/08(Wed) 00:07:35

おーのもっか!おれは25日(土)の夜OKです!もしかすると次の日のOBオケは行けないかもだけど・・・。(つぶれるからじゃないよ、石川のオケが本番前なもので・・・)


[182へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2003/01/09(Thu) 21:32:05

残念ながら25日はむりです。回生旅行決まったら教えてください。


[181] あけましておめでとうございます! 投稿者:あど@休みボケ中 投稿日:2003/01/06(Mon) 00:30:03

今年もいよいよ始まってしまいました。
明日は仕事始め。
朝つらいだろーなー。
今石川は雪がすっげー降ってて、交通機関が大変なことになってるみたいや。
明日、電車一日中とまってねーかなー。困るけど休める。
2003年も激動の一年だろうけど、みんな何とかのりきりましょう!
そして、回生旅行決行だー!!
どこがいいかなー。やっぱ温泉?


[181へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2003/01/06(Mon) 09:33:58

今年もよろしく!!回生旅行いいねぇ。打ち合わせもかねて、飲みません?


[180] 定演 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/12/18(Wed) 12:46:11

みんな、定演行きますか?


[180へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/12/20(Fri) 20:19:43

私は酒田で演奏よ。またみんなで合いたいねえ


[180へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2002/12/29(Sun) 21:04:10

お久しぶり!定演行ってきたよ。


[180へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2002/12/29(Sun) 21:07:36

おやや。。。enter押したらもう入っちゃうのね。とにかく、定演感動したよぅ!!!いろんな人にも会えたし。飲みに行けなかったのが残念だったなぁ。ほんと、みんなで会いたいよ。


[179] 見に行った 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/12/05(Thu) 00:21:44

この前の日曜日、トランペット演奏会に行ってきました。
あどさん、ぴろさんが出てました。
久々に上手なトランペットを聴いて、しかも渥美先生の演奏まで聴くことができて、良かったです。
お二人、おつかれさま。
単独演奏会も3回目でしたね。3回続けば、あとは続いていくのかな。


[179へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/12/08(Sun) 02:02:07

当日はどうも、ろくに話も出来ず残念でした。しかし、後輩の成長というのは嬉しいような悔しいような複雑な気分ですね。今回の演奏会はとても嫉妬させられてしまいました。自分もまだまだ発展途上と信じて精進あるのみやね。あと、面白かったのが、今回の演奏会は前回の演奏会のメンバーとほとんどメンツがかわってなかった事やね。不思議だ。Tp演奏会は4回目あるんかいなー…。 ところでよしえとあべゆうは来たのか!? 前日たまたま万代でばったり会ったから来るように言っといたんやけど。


[179へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/12/12(Thu) 19:18:03

司会者もずっと変わらない!!ある意味、すごいね。


[179へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/12/14(Sat) 21:13:02

ほんとやね・・・。来週はおけらの定演。はるきの展覧会聴かねば!多分出張先から直接新潟入りやな・・・。


[178] 我が子のHP 投稿者:ゆか 投稿日:2002/11/23(Sat) 23:48:36

親バカっぷりを発揮して、作っちゃいました。
と言っても、ノリノリでほとんど作り上げたのは阿部なんだけど…。
いろんなところで宣伝しまくりです。
奏の成長が見られます。
ぜひ覗きに来てやって下さい。
よろしくー。

http://www6.ocn.ne.jp/~baseball/homepage2/index.htm


[178へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:10:19

見た!!かわい〜!!私は、ゆかに似てると思ったけど!?


[178へのレス] 投稿者:ゆか 投稿日:2002/11/25(Mon) 23:17:55

ほんと?嬉しいです。誰も私に似ていると言ってくれないので…。でも、ちょっとおじいちゃん似なの。


[177] お久しぶりです 投稿者:かなえ 投稿日:2002/11/23(Sat) 16:44:08

皆さん、お久しぶりです。
知っている人もいると思うけど、私は今、松本で働いています。
小児科なので、毎日いろんなウイルスにさらされて風邪を引きまくっているよ。
先々週、嘔吐下痢に悩まされたばっかりなのに、一昨日からは熱と咽頭痛。
さすがに今日は「早く帰って早く治せ」って言われちゃった。
「どんな風邪にもびくともしない体になるまで、一人前の小児科医とは言えない」って言う先生がいたけど、道のりは遠そうだよ。

働き始めてからバイオリンはおろか音楽とも縁遠い生活をしています。
この間久しぶりに東京公演のビデオを見たり演奏会のCDを聞いたら、何だか悲しくなっちゃった。
新潟にも行きたいなぁ。奏に会いたいしね。

松本は毎日寒いです。新潟はどうなのかな?
今年は暖冬みたいだけど、みんなも風邪には気をつけてね。


[177へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:24:25

かなえさん、今度遊びましょうよ。近いんだし。


[177へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:42:11

そうそう。のもうよ。遠いけど…。


[177へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:08:30

松本かぁ〜スキー場近いね。滑りたい!風邪早く治してね!


[176] おけさ柿がたくさんあって、どれから食べればいいのかわかりません 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/11/05(Tue) 21:40:28

ひさびさにHPに来た。
だって忙しかったんだもん。やっとなんか解放されたよ。
みんなは元気?

最近寒いと思わない?毎年こんなんだっけ?
日本海は大荒れさ。船に乗るたびに、己の運命を呪う。
何度乗っても、船の揺れには慣れない。気持ち悪い!!もういやだぁ。

実家に連絡を怠ると、「拉致されたんじゃないかって心配してたのよ」と言われる。
確かに私の住んでいるところから、曽我ひとみさんの家は近いの。
佐渡も変なことで有名になっちゃったね。もっと観光も伸びればいいけど。
これからはカキ(海のね)とカニが旬。
みなさんも佐渡観光いかがですか??


[176へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/11/13(Wed) 19:12:59

今度はぜひ飛行機で本土へいらっしゃい!


[175] ひさびさ 投稿者:あど 投稿日:2002/11/01(Fri) 00:44:57

ほんと久々のカキコです。
メモリアル本番終了後から先週まで、栃木の小山市(ぱたさんの実家のあること)で会社に拉致されてました。
長期のホテル暮らしは疲れがとれませんな。

ゆか>奏っていい名前やな。そろそろどっちかに顔似てきたんじゃない?

にく>小松も今週雪積もったよ。ちょっとだけね。すぐ解けたけど。

はこだ>長野の日本酒で、「不滅の巨人」ってあるらしいね。マーラの「巨人」聞かせて熟成させた真澄らしいね。巨人日本一でさらに一躍有名?今度飲ませてー!

まるちゃん>11月後半金沢で芸交際やぞ。また、金曜会inあど事務開催やしな。

実は今週日曜は吹奏楽コンクール一般の部全国大会(in大阪)。
やべーなー、ぜんぜんラッパ吹いてない。
変に緊張しそうです…。
なぜかUSJにも行ってきます。


[175へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/11/03(Sun) 11:59:52

おう、巨人あるよん。今度持っていくわい。


[175へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/11/05(Tue) 18:35:22

コンクールどうだった?


[175へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/11/11(Mon) 00:31:02

銅でした。


[175へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/11/13(Wed) 19:14:59

おっつ〜でした。アンコンは出るの?


[175へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:43:25

たぶんでないな。アンサンブルのほーが練習しなきゃ無理


[175へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:44:17

っぽい。いろいろ。じかんがない


[175へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:45:26

ぜー!! よっぱらって、返信むちゃくちゃ! 


[174] 寒い。 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/10/30(Wed) 20:31:28

昨日、広神村に出張に行ったら雪が積もってました。
オーパ君のタイヤ、まだ買ってないのに。
早く換えなきゃでしょうか?
10月に雪が降るなんて、とても珍しいみたいです。

ジャイアンツ、日本一かなあ・・・。


[173] ついに 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/10/16(Wed) 19:33:27

忙しさに負けて、風邪をひいたかも。
鼻詰まりに、くしゃみに、のど痛にやられてます。
再来週は合唱コンクールなので、もうちょっとがんばらないとね。

それと、たぶん来年はメモリアルに復帰します。
ファゴットは人手不足なんだね。
あんまり練習に出れないと思うけど、メモリアルのみなさんよろしく。
練習の合間に、遊んでください。

風邪に気をつけてくださいませ!

・・・今のところ、サッカー勝ってるね!!


[172] 報告 投稿者:ゆか 投稿日:2002/10/15(Tue) 13:20:59

昨日、実家から新潟に戻ってきました。
産前1ヶ月は実家でのんびり過ごすつもりで帰ったのですが、
予定より3週間も早い、9月9日に産まれてしまいました。
早かったわりに3014gもあったので、予定通りだったら巨大児だったかも…。
男の子で、名前は「奏」(かなで)といいます。
私が言うのも何ですけど、本当にかわいいの(親バカ)です!

この出産に関しては、予定外のことがあまりにも多すぎて、
今となっては笑えるエピソードが満載なのですが、とりあえず超安産でした。

子育ては大変だけれど、結構楽しくやってます。
奏を見に遊びに来て下さい。


[172へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/10/15(Tue) 23:34:57

すてきな名前〜!どっちに似てるのかしら。


[172へのレス] 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/11/05(Tue) 21:58:52

おめでとう〜!新しい命の誕生ね。なんかステキ。お母さん、がんばってね。


[171] 久々にHPに来た 投稿者:はこだ 投稿日:2002/10/05(Sat) 08:47:14

これから演奏会。
来週も演奏会。
再来週も演奏会。
仕事より忙しいわい。

OB桶はさすがに上手かった。
長野の桶にないものがある。
いろいろと勉強した演奏会だったね。

長野は徐々に寒くなってきました。
遊びにくるなら今がいい季節。
皆さん是非おいでまし。


[171へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/10/08(Tue) 18:53:39

先週末、長野へ行きました。杏子と善光寺、黒姫コスモス園へ。いいね、長野。


[171へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/10/09(Wed) 23:30:22

当然ざ。今度は茅野へ来なさい。


[170] おーい! 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/09/30(Mon) 20:25:52

お〜〜〜い!!!
メモリアルの演奏会はどうだったの?
長野は寒くない?
つちや、やせた?
ゆか、産まれた?
まるきち、足治った?
杏子、指導案できた?
とみおかくん、卒業研究してる?
ごとうくん、都会人に成り切った?
あどくん、会社はどんな?
・・・みんな元気?


[170へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2002/10/12(Sat) 12:33:35

足治ったよー。ありがとう。


[170へのレス] 投稿者:まるきち 投稿日:2002/10/12(Sat) 12:36:59

OBオケも見に行ったよ!すてきでした。


[169] いよいよ 投稿者:ゆか 投稿日:2002/08/25(Sun) 16:40:38

お久しぶりです。
みなさん猛暑をどのように乗り切ったでしょうか?
正直、私は気が狂いそうでした。
最近やっと涼しくなって、ホッとしているところです。
私は、30日に出産に備えて里帰りすることになりました。
9月に入ると、またほとんど構ってもらえない生活になりそうだし(笑)、
ちょうど予定日1ヶ月前だしね。

前回の健診で、推定体重の割りに腹はでかいから、実際はもっと大きいかも。
どっちにしろ小さいことはないだろうみたいなことを言われてしまった。
今までそんな事言われなかったのに!ってちょっとショック。
でも、その日は阿部が一緒だったからねぇ。
彼の体格を見ればそう言いたくもなるか…と納得してみた。

無事出産したよって報告できればと思います。
標準サイズだといいなぁ…。


[169へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/08/26(Mon) 18:09:35

無事に&標準サイズであるよう(笑)願っています!生まれたら見に行きたいなぁ。どっちが生まれるか楽しみだね。


[168] 労災。 投稿者:まるきち 投稿日:2002/08/16(Fri) 21:17:36

みなさまお久しぶりです。まるきちです。
12日、マンション前でふらりと転んだら、足にひびが入ったのぉー!!!
それで今(〜約1ヶ月)松葉杖生活なんだけど、使いこなせず、
上司や、親切な病院の人に送り迎えしてもらう始末・・。
結局14日から有給もらって実家に帰ってます。
しかも、通勤途中(の災害?)だったので、労災みたく(会社の手続きが
大変らしい・・。)になるらしい・・。

クビにならないか不安。
しかも、車買ったばかりなのに右足ギブスで運転できなーーい(T_T)


[168へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/08/21(Wed) 17:22:06

左足で運転したらまずいかしら?!


[167] 銀賞 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/07/30(Tue) 11:42:12

今年も銀賞だった・・・。
でも、金賞取るには何をしなきゃかが、だいぶ分かってきたので良かったよ。
来年はぜひぜひ取りたいね〜金賞&県大会出場権!!
また今日からがんばります。

みなさん、お時間あったらぜひ小国中へ教えにきてください。
おソバくらいなら、おごります(笑)


[166] ニュースで 投稿者:わけ 投稿日:2002/07/16(Tue) 22:05:55

台風のため、佐度が大変な事になってました。
杏ちゃんは生きてるのだろうか???


[166へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/07/18(Thu) 22:24:33

大丈夫だったの?〜今日もまだ学校・・・


[166へのレス] 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/07/20(Sat) 01:02:54

生きてます。無事です。でもドキドキしたよ。避難勧告は出たけど、避難場所わかんないし、学校は臨時休校になるし。相変わらず佐渡は雨降りで、まだまだ危険がいっぱい。まさかこんなことになるなんて思ってもみなかったよ…


[165] 吹コン 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/07/10(Wed) 21:55:42

みんな忙しい?カキコがないもんね。
私も忙しいです。倒れそうです。
今日はまだ学校にいます。成績が出ません。(>_<)

今年の吹コンは一番のくじを引かなかったよ〜!
28団体中の21番目です。7月28日(日)夕方5時演奏開始で、上越文化会館です。
指揮も習いに行き始めました。がんばります。


[164] サッカー 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/06/18(Tue) 21:05:41

残念、日本、ベスト16止まり!!
でもこんなにスポーツに夢中になっているのも久しぶり。
ワールドカップはすごいねぇ。

今日、柏刈地区は球技の郡市大会でした。
サッカーと野球の試合に、居残り組は全校で応援に行きました。
小国っ子もワールドカップ一色、サッカー部の部長さんはベッカムヘア。
負けちゃったけど、一生懸命な姿は感動だったよ〜。

吹奏楽部は、午後から体育館で練習。
またもや行き詰まっています。
「悪いバンドはありません。指導者が悪いのです」と言われ、プレッシャーを感じます。
誰か、指導にきてくれませんか?助けて〜(T‐T)


[163] 祝☆日本 勝ち点3(+1) 投稿者:ごとうくん(とかいじん) 投稿日:2002/06/10(Mon) 01:19:16

世間はワールドカップ一色ですね。
もちろんチケットなんて、持っていませんが(涙)
せめてワールドカップの雰囲気だけでも味わおうと思い、
国立競技場で行われた、日本戦のライブ中継に行ってきました。

ライブ中継なので、一万人もいればいいほうだろうと思って向かったら、
競技場の近くでは、チケット売ってくれ!という人がすごいたくさんいた。
オレ、このチケット買ったの5日前なんですけど・・・(しかも予約なし)
そんなんで、競技場は超満員ですごい盛り上がった。
ニッポン!!って何回叫んだか分からない。
試合も勝ったし、すごい楽しかったー


会場青一色のなか、普通に白いTシャツ着てったらスゴイ目立った。大後悔。。。
みなさんも日本戦見に行くときは、青い服に日の丸ペイントで行きましょう。


[163へのレス] 投稿者:ごとうくん 投稿日:2002/06/10(Mon) 01:23:24

明日仕事だー! だるい・・・


[162] リアルタイム!!!! 投稿者:あど 投稿日:2002/06/09(Sun) 20:47:16

でサッカー見てます!
日曜だしね。
前半17分。
なんかヒヤヒヤだね。
今にもゴール決められそう!
現在ビール500カン3本目!(実家の茶の間で)
がんばれ日本!!


[162へのレス] 投稿者:あど(4本目突入) 投稿日:2002/06/09(Sun) 21:05:32

今日は一人でもビールが進むなー。試合は”いーー!”って感じ!あーいらいらする。


[162へのレス] 投稿者:あど(最近めっきり酒が弱くなったよ) 投稿日:2002/06/09(Sun) 21:26:51

さー前半0-0!やっとトイレいけるぜ! あーもう呑めんわ!


[162へのレス] 投稿者:あど(ゴーール!) 投稿日:2002/06/09(Sun) 21:38:54

後半5分先制点!!!


[162へのレス] 投稿者:あど(やっぱ柿ピーやね) 投稿日:2002/06/09(Sun) 21:46:16

後半13分あっぶねー!!びっくりしたわ!


[162へのレス] 投稿者:あど(柿ピー食べ過ぎてハグキ痛い) 投稿日:2002/06/09(Sun) 22:00:29

ゴンだよ!ゴン出たよ!!


[162へのレス] 投稿者:あど(明日仕事かー…) 投稿日:2002/06/09(Sun) 22:17:56

後半43分! 日本良い感じやね! でもなんで日本サポーターはアイーダ歌ってんのや??メモリアルはこれを狙ったのか??お客入るかねー。


[162へのレス] 投稿者:あど(実家で一人寂しくサッカー観戦でした) 投稿日:2002/06/09(Sun) 22:24:22

Oh!!勝ったねーーー!! 今日は一人打ち上げだーー!! それにしてもトルシエ監督ラッパ吹いたら良い音しそうな口してるなー。


[162へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2002/07/18(Thu) 23:58:26

おロシア戦ですな?


[161] 内定 投稿者:冨岡(まだ学生) 投稿日:2002/06/09(Sun) 14:17:29

就職内定しました。
長岡の「ツガミ」という工作機械を作っている会社です。

教授推薦で一発で決まったので、就職活動ほとんどしなかった感じです。

あとは、卒業出来るように頑張ります。


[161へのレス] 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/06/09(Sun) 14:59:26

おめでとう!!長岡広域圏の会でお待ちしています〜!


[161へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/06/09(Sun) 20:43:19

そうか。ある意味残念だけど。おめでとう!!卒業しろよ!


[161へのレス] 投稿者:ごとうくん(とかいじん) 投稿日:2002/06/10(Mon) 01:22:24

就職おめでとう!! あとは無事に卒業してね。。。


[160] 書き込み少ない!! 投稿者:はこだ 投稿日:2002/05/28(Tue) 23:38:12

先週の25日、諏訪響の定演終了しました。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」
「チャイコPコン」
「べト4」
でござった。
最近の中で、久々にいい演奏会ができましたよ。

今度諏訪響は「シェヘラザード」だって。
OBオケと重なってしまった・・。
練習する時間が重なってうれしいわん。
OB桶に出る皆、いい演奏会にしようね。

土屋、あどちゃん、元気か?


[160へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/05/30(Thu) 23:59:21

ミシシッピーやったんかー? 小松市民吹奏楽団の今年のコンクールの自由曲がウルトラクイズやわ。 いいCD見つかんないんやけど、なんかお勧めないかー? 高校生の演奏ぐらいしかないんやわー。    どうも、コンクールの地区大会がOBオケの合宿とかさなりそうです。 コンクールなんてどうでもいいんだけど出ないわけにもいけないし…。 合宿いって温泉は入りてー!! 


[160へのレス] 投稿者:つちや 投稿日:2002/06/21(Fri) 22:35:33

しにそうです…。でもやせませんね…。明日新潟いきます。演奏会も行きます。どっちかであいましょう。


[159] 佐渡観光情報 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/05/27(Mon) 22:55:05

佐渡生活もはや2ヶ月。なかなか住み心地もよいです。(強がり?)
今は観光シーズン。やたらと県外の大きいバスが走っていて、佐渡の狭い道では怖いです。
そうそう、初めてたらい舟に乗ってみたの。上手に運転できたら免許くれるっていうから、はりきってやってみたら、
その場でくるくる回るだけで…。意外にむずかしいのねぇ。
今は、「カンゾウ」という花が咲き乱れていて、とてもステキです。
まるで私も観光客かのように、「るるぶ」や「まっぷる」片手にあちこち行ってます。皆様、佐渡に来るときはご一報を。なんなら案内いたしますよ。
夏は海水浴。まずは水着を着れるカラダにならねば!!


[158] おぐにせいかつ 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/05/12(Sun) 00:36:38

医学部&歯学部卒のみなさん、国家試験に合格したそうですね。おめでとうですぅ〜!!
林君、私の友達ヤス&トシキが一緒の科のようでお世話になります。
ノシンも内科にいるので、みんなまとめてよろしくねん!

みんなは新しい生活に慣れましたか?
もう働き始めて何年かたった方々は、後輩が入ってきたのでは?
連休も終わって、5月病になってないですか??

みわと同じく、小国中学校にも学校付附属のスキー場がありました。
でも一回滑って終わってしまうくらいのゲレンデです。
そして私も某吹奏楽団に入ってしまいました。水沢さんに誘われました。出塚さん、ぶんさんがいます。ちょっと遠いけど、山を越えて行ってます。
他には、長岡広域圏の会(通称、火曜の会)というのをつくって、宮城さん、かとちん、じょばと長岡で飲んでいます。

小国中学校は平和そのものです。
3年生でさえチャイム着席が守られ、授業中も静かで、今だにこんな中学校があるんだなぁと思いました。
部活は相変わらず吹奏楽部です。もちろん今年も指揮者です。
よく考えてみたら、小国で4校目!「初々しいね」と言われることが少ない新採用です。
学校のある丘で、たけのこやこごめが取れます。
去年、杏子が山菜もらって困ったと言ってたけど、私もよく分かんなくて、いろいろ聞いては食べています。
あとは職員数が少ない関係で、1年生の体育にTTで出てます。週に1度はジャージを着て体育をする、音楽の先生です。
モスやミスドは当然ないけど、長岡、柏崎、小千谷に出やすいところです。

来週はこれまた不思議な縁があるもので、栃尾へ出張です。
みわも一緒、よろしくね〜!!

そんなおぐにせいかつです。
また書きます。


[156] 初書き込み。 投稿者:みわ 投稿日:2002/04/29(Mon) 22:49:37

塩沢に来ちゃいました。
職員の半分(15人くらい)が20代ということで
だいぶ遊んでもらっています。

家は六日町です。
学校に附属(?)のスキー場があるんだけど
なんと、ウチの学校は
「シャトー塩沢」。
不思議な縁を感じます。
冬は、指導者割引みたいなので、リフトはただ乗り。
もうちょっと山の学校なら
舞子高原とか上越国際がホームグラウンドだったんだけどね。

魚沼吹奏楽団にも入ってしまい、
(入れられた、という方が正しいかも・・・)
一昨日が演奏会でした。

毎週「金曜の夜には帰る」と意気込んでいたにもかかわらず
気の合う人たちと飲みに行ってしまい
今のところ、達成していないんだけど・・・。

こんな雪国なんて嫌だと思いつつも
ちゃっかり魚沼っ子になっている自分がこわいかも。







[156へのレス] 投稿者:ゆか 投稿日:2002/04/30(Tue) 15:27:42

楽しく過ごしているようで何よりです。


[156へのレス] 投稿者:ゆか 投稿日:2002/04/30(Tue) 15:28:32

リフトただ乗りとは、どこかの誰かさんが聞いたら小躍りして喜びそうな話…。


[155] いつか挑戦、飛行機で。 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/04/18(Thu) 23:28:55

佐渡にも、モスやミスドがあるって知ってた?
佐渡に渡って3週間。ようやく暮らしも落ち着いてきたよ。
(でも部屋はまだ片付かない。というか片付ける気力がない)
新穂村の教員の歓迎飲み会で、奈良さんに会ったよ。
悩まされるのは船酔い。
研修の度に新潟へ出なくてはならなくて、私には苦痛。
飛行機って手もあるけど、おもちゃみたいで、恐怖。
それから、佐渡の人は運転が荒い。なにしろ信号が少ないんだもの。
みなさんの新生活はどうですか?


[154] にぎやかになってる! 投稿者:ごとうくん 投稿日:2002/04/07(Sun) 19:35:05

ちょっと見ない間に、とてもにぎやかになっててうれしいです。
パソコンを実家に置いてきてしまったため、
今、ネットカフェから書き込んでいます。

ゆか妊娠ほんとうにおめでとう!!
おなかの中の赤ちゃんを見るのに、よく超音波診断装置(エコー)が
使われるんだけど、もう見た?
エコーはうちの会社(アロカ)の主力製品で、今週はエコーの研修です。
とにかく、元気な赤ん坊、産んでくださいね。

昨日、しょうたと恵比寿でヱビスビール飲んできました。
ちょっとおしゃれ??


[154へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2002/04/19(Fri) 00:58:59

ore


[154へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2002/04/19(Fri) 01:00:10

おれを誘わんかい!(大阪)


[154へのレス] 投稿者:ゆか 投稿日:2002/04/30(Tue) 15:29:53

エコーってスゴイよね。家の旦那様はすっかりエコーの虜です。もう赤ちゃん動くよ。


[153] 私も近況報告なのだ 投稿者:ゆか 投稿日:2002/04/01(Mon) 00:04:54

みんな新生活がスタートするんだね。
教員の人事は私もがんばって新聞見た。
細かい字は目がチカチカしてダメだね。
何度も見過ごしながらやっとみんなの名前を確認できました。
きっと、へき地にはへき地の、離島には離島の良いところがあるはず…。
がんばって素敵な先生になって下さい。

知っている人もいると思うんですけど、実は私、妊娠しました。
しかもあと1週間ちょいで5ヶ月目に入ります。
赤ちゃんができちゃったとわかった時は、私も結構ビックリだったんですけど、
何しろまさかねぇ、と言う感じだったので、
普通に酒飲んだり、スキーにも行ったり、学校じゃ毎日鬼ごっことかしてたんです。
まぁ、行いが悪かったために初めはずいぶん調子が悪くなっちゃって、毎日寝てたんですけど、
今は乗り越えて、気が付いたらもう安定期になってました。
4月からは、妊婦生活を満喫しようと思ってます。


[153へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/04/30(Tue) 00:46:26

おめでとー!! 子供かよ!


[153へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/04/30(Tue) 00:47:58

カルシウムたくさんとってがんばれよ!


[152] 今日、 投稿者:あど 投稿日:2002/03/31(Sun) 23:51:28

同僚の結婚披露宴やってんけど、なぜかおれが乾杯のスピーチせないかんくて大変やったわ。
実は生まれて初めての結婚式参加やったのに…。
おけらの乾杯みたいに、「じやーおつかれ!」とか簡単で良いわけないし、昨日一夜漬けで覚えて行って来た。
なんとかなったけど、フツー上司とかえらい人がやるのになんでおれが!?って感じで、演奏会とかより緊張したわ。
ラッパも「愛の賛歌」をこてこてに演奏してみた。ビブラートわうわうかけて。
これから結婚式シーズンやねー。
出費が…。


[152へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/04/03(Wed) 22:51:45

結婚式バイトでトントンかい?


[151] 嗚呼 佐渡ヶ島 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/03/30(Sat) 20:56:37

恐怖だった、島流し。予想的中というところだけれど、
こんなにもドンピシャリだと、なんかご褒美でもいただきたい気分だわ。
何が大変って、家具とか家電とか、「全国発送OK」といいながら、(離島は除く)ってあることよね。そうさ、どうせ佐渡は離島さ!!
仕方ないので、むこうで物をそろえます。
新採用になったら、ぜったい車を買うぞーって思ってたけど、
佐渡なら、あのポンコツマーチで充分。

私はトキのいる新穂村の学校です。行ったら、トキの産卵でも見てくるかな。
みなさま、佐渡に来るときはぜひご一報を。

離島手当てと、特殊教育手当てでお金を貯めてみせる!!
今の楽しみはただそれだけ。


[151へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/03/31(Sun) 23:38:52

なんかOBおけで再来年あたり佐渡公演しよっかって話してたっぽいよ。


[150] 新天地から 第2弾 投稿者:ゆっこ(おぐにじん) 投稿日:2002/03/30(Sat) 19:20:16

私も引っ越しました。ついに小国からのカキコになってしまいました〜。
新居は教員住宅。川西〜栃尾〜小国と、かれこれ3つめの教員住宅です。
安いだけが取り得だーよ。あとはがまんがまん。
小国町と言えば、林家こんぺいのちゃーざー(千谷沢)村がありますよん。
あとは小国森林公園かなぁ。

さてさて、昨晩、長沢くんからこのホムペで流してくださいとメールがきたのでみなさんにお伝えします。
長沢くん、本社の整理部勤務になったそうです。実家から通うそうなり。今後とも日報をごひいきに〜ということでした。

みんなも近況教えてくださーい!! 


[149] 新天地から 投稿者:ごとうくん(とかいじん) 投稿日:2002/03/30(Sat) 18:58:34

24年間、生まれ育った新潟を離れ、東京に引っ越して5日たちました。
昨日は入社手続きで、初出社日でした。
そこで配属先も分かり、しばらく三鷹市にある本社勤務になりそうです。
近くにジブリの森美術館があるんだけど、まだ行ってない。
行きたいなぁ。

さあ、あさって来月からは朝から晩までびっちり研修です。
ゴールデンウィークはなんと10連休らしいので、
ここを目標にがんばります。

つちやくん、落ち着いたら呑み行こね。


[149へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/30(Sat) 19:01:52

お互い新天地ですね〜。初出社日=誕生日!?


[149へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/03/31(Sun) 23:28:03

都会は魔物が住んでいるんだよ…。変な遊び覚えてくるんじゃないよ。


[149へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/04/03(Wed) 22:50:56

あそこに行くなよ・・・


[149へのレス] 投稿者:つちや 投稿日:2002/04/05(Fri) 23:42:29

来週末あたりでよいかい?そうそう、みずほなんか薦めてゴメンよ!ありゃダメです。ほんとに。今からでも遅くありません。地銀に変えましょう!SMBCも危ないです。ほんとに。


[149へのレス] 投稿者:ごとうくん 投稿日:2002/04/07(Sun) 19:19:40

みずほ大変なことになってるけど、つちや生きているかい? 毎晩徹夜してそう・・・


[148] 人事発表! 投稿者:ゆきえ 投稿日:2002/03/26(Tue) 22:02:37

ゆっこと杏子と美和の名前を新聞で確認したよ。
3人とも思いっきり遠いとこだけど(合ってる?)、
素敵な先生目指してがんばってね。

私事だけれども、この間長野行って世界フィギュアを見てきたよ。
王者ヤグディンも見たし、日本のエース本田くんも生で応援してきました。
私は彼が中学のときから応援し続けていたから、本当にメダル取れてうれしかった。

ってわかる人いるのかなぁ。
誰も知らなかったらさみしーんだけど。


[148へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/27(Wed) 13:12:52

僕も確認しました。お杏と美和はいわゆる「へき地」にあたるんでしょうね。しかし「遠隔手当」がおいしい収入になるんじゃないんでしょうか?


[148へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/27(Wed) 14:45:09

ありがとう〜!頑張るよ〜!実は小国中学校も山の上にあるので「へき地」なんです。本田くんは妹と同い年なので、姉妹そろってけっこう注目しているよ。


[148へのレス] 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/03/30(Sat) 20:44:11

佐渡と聞いたときは6時間くらい放心しました。でも仕方ないので言ってきます。


[148へのレス] 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/03/30(Sat) 20:46:03

訂正→行ってきます  せっかくだから佐渡おけさでも覚えて、たらい舟にでも乗れるようになるかな。 


[147] 早速、春合宿へ 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/25(Mon) 15:08:21

春合宿に陣中見舞いに行ってきました。昨日の夕方現地に入り、
今日の朝宿を発って、今新潟に帰ってきました。初日でもあったのか、OB・OGが全然いなくてとても淋しかったです。
今回の春合宿は4泊5日で1日少ないのだけれども、みんな
一生懸命頑張っているようです。今頃は河地先生tuttiかな。

合宿へは飲みにいったようなもんだったけど、現役の飲みの
ペースについていけず、最後まで生き残れなかったのが悔やみ
ですな。

明日院の修了式。当日は紋付袴で式にでます。和服なんて
滅多に着れないからね。おもいきってレンタルしました。
来月の初任給から差し引かれます(泣)

追伸:みなさん、日報を是非取ってください。
   地方発送も可能ですよ。


[147へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/26(Tue) 13:03:13

長沢くん、どこに配属になったの?いつか紋付袴の写真を見せてください。


[147へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/26(Tue) 16:06:46

まだ勤務地とか決まってないんすよ。紋付袴は僕1人でした。


[147へのレス] 投稿者:ごとうくん 投稿日:2002/03/30(Sat) 18:59:59

紋付袴、本当に着たとは、さすがにゃがさわくん。 見たかったなあ…


[145] 現役の春合宿行く人ー? 投稿者:はこだ 投稿日:2002/03/07(Thu) 00:01:58

はーい。いきます。
ほかいません?
つちや、卿はどうする。


[145へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/07(Thu) 14:59:30

僕も顔をだせたら参ります


[145へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/09(Sat) 12:34:46

きっと私は引越ししてるんだ・・・


[145へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/03/09(Sat) 21:21:52

ゆっこどこに行くのさ?


[145へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/03/22(Fri) 00:18:30

どこ行くのさ?


[145へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2002/03/23(Sat) 01:22:49

ひごさ。。。


[145へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/23(Sat) 13:15:49

小国町ですぅ。場所は調べて見てねん♪あと、さっき車が納車されましたー!!明日新潟へ買い物に行くよ(^-^v 


[145へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/23(Sat) 16:01:47

小国町知ってる。いいところだよね。小千谷の方が近いかな。


[145へのレス] 投稿者:わけ 投稿日:2002/03/24(Sun) 09:55:52

肉山サン、ばーちゃん家近いんでそのうち遊びに行きます.


[145へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/26(Tue) 13:02:07

待ってるよ〜。新しい車はとっても快適。加奈とドライブしちゃいました。


[144] 一応報告しとく 投稿者:しょーた 投稿日:2002/02/28(Thu) 13:41:45

4、5月は東京で研修。その後はわからん。
近くの人よろしく。


[144へのレス] 投稿者:しょーた 投稿日:2002/03/12(Tue) 18:50:04

横浜行き決定


[144へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/03/18(Mon) 18:44:10

市長選には間に合いそうか?


[144へのレス] 投稿者:あど 投稿日:2002/03/22(Fri) 00:17:41

いいねー横浜。ラーメン三昧の日々がおくれそーだな。


[144へのレス] 投稿者:はこだ 投稿日:2002/03/23(Sat) 23:37:12

ラーメン博物館ちかいのかしら?


[143] おやしらず 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/02/14(Thu) 17:57:14

昨日抜きました。
痛いですぅ〜。
あまり楽器を吹きたくありません。
OBオケまでに復活していればいいけど・・・。
来月、もう片方を抜く予定です。
みんなはおやしらずあるのかしら?


[143へのレス] 投稿者:ぴろゆき 投稿日:2002/02/14(Thu) 23:39:39

「あった」よ。


[143へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/02/23(Sat) 15:20:37

おやしらずはわからないが、虫歯は5本あった。今は治療も終わって通院生活には一応ピリオド♪


[142] 演奏会のおしらせ 投稿者:出淵(広報) 投稿日:2002/02/05(Tue) 01:30:38

どうも、お久しぶりです。みなさんお元気でしょうか。
っていうか初投稿かもしれない。びっくり。

来る2月9日(土)14:00より音楽文化会館で
アンサンブルYu-Yuの演奏会があります。

曲目バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 B.W.V.1041
   独奏:風岡優先生
  チャイコフスキー:弦楽のためのセレナーデ
全席自由 1000円

チケットにはまだまだ若干の余裕があります。お誘いあわせの上、
是非聞きに来てください。


[142へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/02/06(Wed) 16:03:40

日報にも柳先生の投稿で紹介されてましたね。チケットは買いましたので是非聞きに参ります。


[142へのレス] 投稿者:ごとうくん 投稿日:2002/02/07(Thu) 03:24:49

↑ながさわありがとう。実は僕もちゃっかりYu-Yuにのっています。ぜひぜひ聴きにきてください。


[142へのレス] 投稿者:ながさわ 投稿日:2002/02/07(Thu) 14:58:49

ごとうくん、あれの写真はポスターのパクリじゃないかぁ!


[142へのレス] 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/02/08(Fri) 20:08:08

ゴメン、私は行けないのですが妹がしっかりと行ってくれます。ごとうくん、がんばってね。